コラム

矯正歯科の装置「ブラケット」とは?ワイヤー矯正でも目立たなくする方法

岡山市南区にある歯医者【みつはし歯科医院】です。今回は矯正歯科の装置「ブラケット」について詳しく解説いたします。矯正歯科治療におけるブラケットの役割や種類、さらにはワイヤー矯正でも目立たなくする方法についてもご紹介します。岡山市南区で歯医者をお探しの際は、ぜひ【みつはし歯科医院】にご相談ください。

矯正歯科治療で使用するブラケットとは?

ブラケットとは、歯の表面に取り付けられる小さな装置です。ブラケットは、歯の位置を調整し、歯並びや噛み合わせを改善するために使用されます。

基本的には歯の表面に接着され、歯の前側に取り付けられますが、舌側矯正の場合は、歯の裏側に取り付けられます。

ブラケットは金属、セラミック、プラスチックなどの材料で作られており、患者様の好みや治療の目的に応じてお選びいただけます。

一般的なメタルブラケットは、耐久性がありますが、目立ちやすいというデメリットがあります。一方、セラミックブラケットは歯の色に近い色調で作られており、見た目が目立ちにくい特徴がありますが、金属よりも割れやすい場合があります。プラスチックブラケットは柔らかい材料でできており、見た目もメタルブラケットより目立ちにくくなります。

ブラケットは、ワイヤーと呼ばれる細い金属線と一緒に使用されます。ワイヤーはブラケットに通し、歯と歯の間の力を均等に分散し、歯を移動させる役割を果たします。歯科医院で一定の期間ごとにワイヤーを調整し、治療の進捗状況に応じて歯の位置を微調整します。

ブラケットは矯正歯科治療の一環として、歯並びや噛み合わせの問題を改善するために使用される重要な装置です。

ブラケットの種類と特徴

クリアブラケット

クリアブラケットは、プラスチック製で歯の色に近いので、見た目が目立ちにくいという特徴があります。

見た目が自然

プラスチック素材のため、歯の色に近い外観を持ち、金属ブラケットと比較して目立ちにくいです。

染まりやすい

クリアブラケットは、食品や飲み物の色素により着色される可能性があります。

セラミックブラケット

セラミックブラケットは、陶磁器製のブラケットで、クリアブラケットよりもやや硬くて丈夫な構造です。

審美性が高い

クリアブラケットよりも白さが際立ちワイヤーが目立ちにくいのが特徴です。クリアブラケットやメタルブラケットよりも目立ちにくく、審美正が高いブラケットです。

耐久性が高い

セラミックはクリアブラケットよりも硬くて丈夫であり、破損しにくいですが、メタルブラケットよりは割れやすいこともあります。

メタルブラケット

メタルブラケットは、ステンレス鋼などの金属で作られており、一般的に矯正歯科治療で広く使用されています。

耐久性が高い

メタルブラケットは非常に頑丈で、強力な歯の移動に耐えることができます。

コストパフォーマンスが高い

クリアブラケットやセラミックブラケットに比べて製造コストが低く、経済的な選択肢となります。

目立つ外観

金属のため、他の種類のブラケットと比べて目立つ特徴があります。

治療の進行状況や患者の好みに応じて、上記のブラケットの種類が選択されることがあります。矯正歯科医師と相談して、最適なブラケットの選択肢を検討することが重要です。

ワイヤー矯正でも目立たなくする方法

ワイヤー矯正でも、目立たなくするための方法があります。

クリアブラケットやセラミックブラケットを使用する

ワイヤー矯正において、セラミック製やプラスチック製のブラケットを使用することで、装置が目立ちにくくなります。歯の色に馴染みやすいため、外見を気にする方におすすめです。

また、当院の目立たない矯正歯科治療は、歯の色に近い色調のワイヤーを使用数ことができます。

舌側矯正を選択する

舌側矯正は、歯の裏側にブラケットとワイヤーを装着する矯正歯科治療です。

歯の裏側に設置することで、正面から見たときにも目立ちにくくなります。また、装置を奥歯にしっかりと固定することができるため、前歯が出ている歯並びの治療に効果的です。

岡山市南区で矯正歯科をお探しなら【みつはし歯科医院】へ

矯正歯科治療で使用するブラケットは、歯並びを正すために欠かせない装置です。メタルブラケットからセラミックブラケットまで、様々な種類があり、患者様のニーズに合わせて選ぶことができます。また、ワイヤー矯正でも目立たなくする方法もございますので、岡山市南区で矯正歯科治療をご検討されている方は、みつはし歯科医院までお気軽にご相談ください。

矯正歯科をお探しなら岡山市南区のみつはし歯科医院へ

関連記事