みつはし歯科医院ロゴ
みつはし歯科医院ロゴ

ご予約・ご相談はこちら

今すぐ簡単!ネット予約

インプラントの寿命は?メンテナンスや再手術について

インプラントは寿命が来れば再手術の必要があるため、どのくらい長く使うことができるのかということも知りたいポイントの一つだと思います。

インプラントの寿命やメンテナンスの方法、再手術などについてご紹介いたします。

インプラントの寿命


インプラントの平均寿命について

インプラントの寿命は、「インプラント体」と呼ばれる顎の骨と結合するための部品が外れたときに来ます。一般的には10年~15年とされていますが、日々の手入れ(定期検診等)を怠ってしまうと平均寿命よりも早く使えなくなってしまうこともあります。丁寧に扱うと寿命以上に長く保つことができますので、しっかりと定期的なメンテナンスを行うことが大切です。

インプラント

入れ歯とブリッジとの比較

入れ歯の平均寿命が4年~5年程度、ブリッジは7年~8年程度で使えなくなってしまうことが多いので、寿命の面ではインプラントが最長です。また、インプラントは自然の歯に近い素材を使用するため、入れ歯やブリッジと比較して高い審美性が期待できます。インプラントは入れ歯やブリッジと比較すると、最初にまとまった費用がかかるというデメリットがあります。ですが、長期的に見れば経済的で見た目の美しさも保てるため、入れ歯やブリッジと比較しても優位性があります。

インプラントについての画像

インプラントの寿命を延ばすために


 1

定期的な検診

インプラントのメンテナンスが不十分だった場合、“インプラント歯周炎”になる可能性があります。インプラント歯周病とは、インプラントを埋め込んだ周囲の歯肉と骨に炎症が起こる状態を指します。忘れずにしっかり定期メンテナンスへ行き、毎日の歯磨きでは取り除けない汚れを落とし、インプラント歯周炎を防ぐことが重要です。

 2

減煙・禁煙をする

喫煙回数が多い方はインプラントと骨が結合する確率が下がり、手術が成功しにくいと言われており、無事に手術が成功した場合でも歯肉の血流が悪化しているので、歯周病の感染が起きやすくなり、インプラントの寿命が短くなりやすいです。インプラント治療をお考えの方は、喫煙回数を減らし、禁煙をすると長くお口の健康が保たれます。

 3

歯ぎしり・食いしばりなどを軽減

インプラントは人工的に作られた歯の為、衝撃に弱いです。よって、歯ぎしりや食いしばりによって直接負荷がかかってしまう、部品の破損やインプラント歯周炎を引き起こす可能性が高まります。歯ぎしり、食いしばりが日常的にある方は医師にご相談ください。

もし脱落したらインプラントの再手術を


インプラントの上部の人工歯が欠けてしまっただけであれば、その部分を新しく作るか、修理をするだけで元通りになるケースがほとんどですが、顎の骨に埋め込んだインプラントが脱落した場合には再手術の必要があります。インプラントの再手術には、初回より費用がかかってしまうことも少なくありません。保険が適用されずに、全額負担になってしまう事も考えられるため、リスク回避や寿命を延ばすためにも、定期メンテナンスは怠らないようにしましょう。

インプラントの感染症のリスク


インプラントに関連する感染症のリスクは主に、「インプラント周囲炎」として知られる炎症です。これはインプラント周辺の組織が感染し、炎症を起こす状態を指します。感染症のリスクは、患者様の口内衛生、全身の健康状態、手術後のケアの質に大きく関係します。適切なセルフケアと定期的なメンテナンスが重要です。治療を受ける際には、医師からの詳細な説明を受け、十分な理解のもとで進めることが重要です。

まとめ


今回は、インプラントの寿命や定期メンテナンスと再手術についてご紹介いたしました。

長く綺麗に、健康的な歯を保つためにインプラント埋入後は定期メンテナンスへ行きましょう。

インプラントについてお悩みの方はぜひ、岡山市にある「みつはし歯科医院」までお気軽にお越しください。


インプラントについての画像

インプラントの関連ページ


インプラント治療のよくある質問
インプラントの寿命は?メンテナンスや再手術について